あ
あよ
あんめえ
あよ
[あよ]
おい、ねーねー、
自分の存在に気づいていない人に声をかけるとき。呼びかけるとき。また、「聞いてんのかよ!」みたいなときにも使われる。
用例:あよ、聞いてんのかよ(おい、聞いてるのかよ)
情報提供 :
管理者
さん[
HP
]
Tue Feb 26 05:43:50 2008[
編集
]
あんめえ
[あんめえ]
意味:ない
用例:しょうがあんめえよ(しょうがないよ)→略して「しゃんめえ」ということもある
情報提供 :
管理者
さん[
HP
]
Tue Feb 26 05:44:41 2008[
編集
]
Sakura Dictionary Ver. 1.10
Scripted by
UTANO Lime
(c)
Pastel Carrot
1999-
All rights Reserved.